計算が苦手な子どものための
 計算ドリルF9マ

 HOME   特徴   使い方   歴史   利用規約   メールフォーム 
 ドリルをさがす   計算からさがす    学年からさがす 



※ ダウンロードボタンはこのページの下の方にあります。   →ダウンロードへ


ひき算筆算3桁オールミックスのドリルです。

ひかれる数が3桁で、ひく数が3桁、2桁、1桁の問題がランダムで出題されます。
さらに、くり下がりがあるか、ないかもランダムです。
どんな問題が出るか、それを決めるのはエクセルのランダム関数 ( 乱数 ) です。
1ページにいろいろな問題がまんべんなく出たり、極端な場合全問同じような問題になることもあります。

F9 キーを押してどんな問題が出題されているか良く確認してから印刷してください。


計算が苦手な子どものために、
このドリルではくり下がりの印(数字)を書くところに補助の印 をつけてあります。
F9 キーを押して問題の数字が変わると、  印 の位置や数も変わります。
位取りの補助線もついています。
答えには数字を消す斜線もつけてあります。


このレベルまで進んだ子どもは、補助の印がなくても大丈夫ですよね。
「もう、◯ 印がなくても大丈夫だよ!」 っていう子どもには
問題に補助の印がついていない ノーマルオールミックス のドリルに取り組ませてください。

問題に補助印がないバージョン (ノーマルオールミックス) も、このページからダウンロードできます。

→ダウンロードへ




ひき算筆算3桁オールミックス のドリルは2種類です。

 ひき算筆算3桁オールミックス

 ひき算筆算3桁ノーマルオールミックス
 

ひき算筆算3桁オールミックス

問題にくり下がりの印(数字)を書くところに補助の◯印がついています
 

 クリックで拡大

ひき算筆算3桁ノーマルオールミックス

問題には補助の◯印がついていません。
 

 クリックで拡大



ダウンロード
  ※ 圧縮フォルダー(zip形式)です。解凍して使ってください。

ひき算筆算3桁オールミックス

ファイルは1こだけです。

hk_hs_3_allmix.zip


ひき算筆算3桁ノーマルオールミックス


ファイルは1こだけです。
hk_hs_3_normal_allmix.zip