計算が苦手な子どものための
 計算ドリルF9マ

 HOME   特徴   使い方   歴史   利用規約   メールフォーム 
 ドリルをさがす   計算からさがす    学年からさがす 

2桁くり下がりなし

※ ダウンロードボタンはこのページの下の方にあります。   →ダウンロードへ


2桁の数のひき算の筆算、くり下がりなしのドリルです。

教科書では、先に2桁のたし算筆算を学習しています。
くり下がりがないので、1桁のひき算暗算ができれば、
計算が苦手な子どもでも、それほど問題なく計算できると思います。

それでも、心配なので、
位取りの補助線をつけてあります。
補助線のないバージョンもあります。
    ひき算筆算2桁くり下がりなし位取り補助線なし のページに進む →



ひき算筆算2桁くり下がりなし のドリルは10こあります。
少しずつレベルを上げています。子どもに合わせて必要なドリルを選択してください。

 ①1桁-1桁
たし算の筆算を既に学習しているので不要かと思いますが、
筆算の約束を忘れてしまっているときに使います。

 ②2桁-2桁
ひく数とひかれる数がどちらも2桁で、答えも2桁になります。(ノーマルです。)

 ③特殊・一位同数
 ④特殊・-何十
 ⑤特殊・十位同数
 ⑥特殊・何十-何十
 ⑦特殊・-1桁
 ⑧特殊・-1桁一位同数


 ⑨特殊・ミックス
③ ~ ⑧ は、ひく数が何十や1桁になったり、答えが0になったりする特殊な計算です。
特殊とはいっても、1桁のひき算ができて、筆算の約束が分かっていれば問題ありません。
『 ⑨特殊・ミックス 』 に全部集めてありますので、③~⑧をとばして⑨だけでも十分だと思います。


 ⑩くり下がりなしミックス
⑩は①~⑨全ての問題が含まれますが、問題がかたよるかもしれません。印刷する前に確認してください。


①1桁-1桁

1桁の筆算です。
筆算の約束を忘れてしまったときに使います。
 

 クリックで拡大

②2桁-2桁

ひかれる数とひく数がともに2桁です。
答えも2桁になります。

導入として使います。
 

 クリックで拡大

③特殊・一位同数

ひかれる数とひく数の一の位が同じ数です。
答えが何十になります。 
 

 クリックで拡大

④特殊・-何十

ひく数の一の位が0(何十)です。



 クリックで拡大

特殊・十位同数

ひかれる数とひく数の十の位が同じ数です。
答えが1桁になります。
 


 クリックで拡大

⑥特殊・何十-何十


ひかれる数とひく数のどちらも何十です。
答えも何十になります。
 

 クリックで拡大

⑦特殊・-1桁

ひく数が1桁です。
十の位はそのまま答えになります。
 

 クリックで拡大

⑧特殊・-1桁一位同数

ひく数が1桁で、一の位のひかれる数とひく数が同じ数です。
答えは何十になります。


 クリックで拡大

 
⑨特殊・ミックス

③ ~ ⑧ 特殊の問題を全て集めてあります。


 クリックで拡大

 
⑩くり下がりなしミックス

 ① ~ ⑨ の問題をランダムに出題します。
 

 クリックで拡大



ダウンロード
  ※ 圧縮フォルダー(zip形式)です。解凍して使ってください。

ひき算筆算2桁くり下がりなしバラ
① ~ ⑩の
10このファイルが入っています。

hk_hs_2_nodown_bara.zip

ひき算筆算2桁くり下がりなしセット
① ~ ⑩ の10このファイルが、
1つのブック(1つのファイル)になっています。
画面の一番下のシートの見出しで切り替えます。
hk_hs_2_nodown_set.zip


ひき算筆算2桁くり下がりなし位取り補助線なし のダウンロードページに進む →

ひき算筆算2桁くり下がり のダウンロードページに進む →

ひき算筆算2桁くり下がり位取り補助線なし のダウンロードページに進む →

ひき算筆算2桁(ノーマル) のダウンロードページに進む →