HOME | 特徴 | 使い方 | 歴史 | 利用規約 | メールフォーム |
ドリルをさがす | 計算からさがす | 学年からさがす |
※ ダウンロードボタンはこのページの下の方にあります。 →ダウンロードへ
2桁÷1桁のわり算筆算、位取り線つきです。
![]() わり算筆算は、1つのドリルで「あまりのあり・なし」を使い分けます。 各ドリルの右上に、 ![]() こんなのがついています。下の 黄色のセルに数字を入力してEnterキーを押してください。 上の白いセルの表示が 0 : あまりなし 1 : あまりあり 2 : ミックス に変わり、その表示の問題が出てきます。 どんな問題になっているか、印刷する前に必ず確認してください。 なお、これは印刷されません。 |
わり算筆算2桁÷1桁のドリルは5つあります。
①商1桁
②商2桁
③商何十
④商2桁ミックス
⑤2桁÷1桁オールミックス
①商1桁 2桁÷1桁=商1桁。 かけ算九九を使って暗算でも計算できますが、わり算の筆算形式に慣れるために作りました。子どもに合わせて必要であれば取り組ませてください。 |
![]() ![]() |
②商2桁 商は2桁です。 かける手順は2回です。 |
![]() ![]() |
③商何十 商は2桁ですが、何十です。 一位が0なので、かけるの手順は1回だけです。 |
![]() ![]() |
④商2桁ミックス 商が2桁になる問題、 ② と ③ の問題がランダムで出題されます。 |
![]() ![]() |
⑤2桁÷1桁オールミックス ① から ④ の問題がランダムで出題されます。 |
![]() ![]() |
ダウンロード
※ 圧縮フォルダー(zip形式)です。解凍して使ってください。
わり算筆算2桁÷1桁位取り線バラ ① ~ ⑤の 5このファイルが入っています。 |
|
わり算筆算2桁÷1桁位取り線セット ① ~ ⑤ の5このファイルが、 1つのブック(1つのファイル)になっています。 画面の一番下のシートの見出しで切り替えます。 |
![]() |
わり算筆算2桁÷1桁位取り線 のダウンロードページに進む →
わり算筆算2桁÷1桁位取り線色分け のダウンロードページに進む →
わり算筆算2桁÷1桁ノーマル のダウンロードページに進む →
わり算筆算2桁÷1桁 のページにもどる →
わり算筆算 のページにもどる →