計算が苦手な子どものための
 計算ドリルF9マ

 HOME   特徴   使い方   歴史   利用規約   メールフォーム 
 ドリルをさがす   計算からさがす    学年からさがす 

学年からさがす


4 年



かけ算筆算
 ● かけ算筆算3桁×3桁 
      かけ算筆算3桁×3桁位取り線
      かけ算筆算3桁×3桁位取り線色分け
      かけ算筆算3桁×3桁位取り線色分け補助◯印
      かけ算筆算3桁×3桁ノーマル


 ● 何千何百のかけ算の工夫 (ただいま作成中)



わり算筆算
   わり算筆算2桁÷1桁 
      わり算筆算2桁÷1桁位取り線
       わり算筆算2桁÷1桁位取り線色分け
       わり算筆算2桁÷1桁ノーマル
  わり算筆算3桁÷1桁
      わり算筆算3桁÷1桁位取り線
       わり算筆算3桁÷1桁位取り線色分け
      ・ わり算筆算3桁÷1桁ノーマル
  わり算筆算3桁÷2桁
      わり算筆算3桁÷2桁位取り線
       わり算筆算3桁÷2桁位取り線色分け
       わり算筆算3桁÷2桁ノーマル
  わり算筆算3桁÷3桁
      わり算筆算3桁÷3桁位取り線
       わり算筆算3桁÷3桁位取り線色分け
       わり算筆算3桁÷3桁ノーマル
   わり算筆算4桁÷3桁 
      わり算筆算4桁÷3桁位取り線
       わり算筆算4桁÷3桁位取り線色分け
       わり算筆算4桁÷3桁ノーマル



 
※ 小数の筆算のドリルは、 式→筆算シリーズ で作りました。

●式→筆算シリーズについて




● 式・小数のたし算 筆算 小数第二位

   ● 式・小数のたし算 筆算 小数第二位 12問
      ・ 式A・小数のたし算 筆算 小数第二位 12問  (式・位取り線・筆算)

      ・ 式B・小数のたし算 筆算 小数第二位 12問  (式・位取り線)
      ・ 式C・小数のたし算 筆算 小数第二位 12問  (式のみ)
   ● 式・小数のたし算 筆算 小数第二位 8問
      ・ 式A・小数のたし算 筆算 小数第二位 8問  (式・位取り線・筆算)

      ・ 式B・小数のたし算 筆算 小数第二位 8問  (式・位取り線)
      ・ 式C・小数のたし算 筆算 小数第二位 8問  (式のみ)

 
● 式・小数のたし算 筆算 小数第三位
   ● 式・小数のたし算 筆算 小数第三位 12問
      ・ 式A・小数のたし算 筆算 小数第三位 12問  (式・位取り線・筆算)

      ・ 式B・小数のたし算 筆算 小数第三位 12問  (式・位取り線)
      ・ 式C・小数のたし算 筆算 小数第三位 12問  (式のみ)
   ● 式・小数のたし算 筆算 小数第三位 8問
      ・ 式A・小数のたし算 筆算 小数第三位 8問  (式・位取り線・筆算)

      ・ 式B・小数のたし算 筆算 小数第三位 8問  (式・位取り線)
      ・ 式C・小数のたし算 筆算 小数第三位 8問  (式のみ)




●式・小数のひき算 筆算 小数第二位  【4年】
  ●式・小数のひき算 筆算 小数第二位 12問  【4年】
     ・式A・小数のひき算 筆算 小数第二位 12問  (式・位取り線・筆算)
  【4年】
     ・式B・小数のひき算 筆算 小数第二位 12問  (式・位取り線)  【4年】
     ・式C・小数のひき算 筆算 小数第二位 12問  (式のみ)  【4年】

  ●式・小数のひき算 筆算 小数第二位 8問 
     ・式A・小数のひき算 筆算 小数第二位 8問  (式・位取り線・筆算)

     ・式B・小数のひき算 筆算 小数第二位 8問  (式・位取り線)
     ・式C・小数のひき算 筆算 小数第二位 8問  (式のみ)

●式・小数のひき算 筆算 小数第三位 
  ●式・小数のひき算 筆算 小数第三位 12問 
     ・式A・小数のひき算 筆算 小数第三位 12問  (式・位取り線・筆算)

     ・式B・小数のひき算 筆算 小数第三位 12問  (式・位取り線)
     ・式C・小数のひき算 筆算 小数第三位 12問  (式のみ) 

  ●式・小数のひき算 筆算 小数第三位 8問  
     ・式A・小数のひき算 筆算 小数第三位 8問  (式・位取り線・筆算)

     ・式B・小数のひき算 筆算 小数第三位 8問  (式・位取り線) 
     ・式C・小数のひき算 筆算 小数第三位 8問  (式のみ) 





  ●分数のドリルについて おわびです!

  ●分数をなおす


 
  ●同分母分数のたし算仮分数
  ●同分母分数のたし算帯分数


 
  ●同分母分数のひき算仮分数
  ●同分母分数のひき算帯分数





  1 年のページにすすむ
 2 年のページにすすむ
 3 年のページにすすむ
 4 年のページにすすむ
 5 年のページにすすむ
 6 年のページにすすむ



計算からさがす
学年からさがす
ドリルをさがす




HOMEにもどる →